Spring Boot + Azure App Engine +Cosmos DBでAPIを無料で爆速開発する - その2

この記事はこちらの記事の続きです。
Spring Boot + Azure App Engine +Cosmos DBでAPIを無料で爆速開発する - その1

こんにちは。karintomania(twitter)です。
前回はSpring bootで作ったプロジェクトをazureにデプロイするところまで行いました。

今回はCosmosDBに接続してAPIを完成させます。
しかし、ロゴがダさい…

作るもの

改めて、成果物の確認です。

プログラマに刺さるような名言を教えてくれるAPIを作成します。
イメージはこんな感じです。

Read More

Spring Boot + Azure App Engine +Cosmos DBでAPIを無料で爆速開発する - その1

背景

こんにちは。karintomania(twitter)です。
今まで個人開発で使ってきたHerokuの無料枠に制限が増えて、
一日に6時間以上サーバーをスリープさせないといけなくなってしまいました。

今、ちょうどモバイルアプリのバックエンドを構築しようとしているので、
一日6時間のダウンタイムは厳しい。というわけで、代替のPaaSを探すことになりました。

Read More

LINE BotでFlex Messageを使う (with Spring Boot)

背景

こんにちは。karintomania(twitter)です。

この記事はこの記事の続きです。
Spring BootでLINE Botのサンプルを動かす 〜おうむ返しのその先へ〜
LINE Botを開発する際に必ずと言っていいほど(?)使うのがFlex Messageです。
これはメッセージのレイアウトをJsonで記述したもので、
Botから送信するメッセージの自由なレイアウトを可能にしてくれます。
私はこれを利用して、簡単な英単語クイズを作ってみました。

その中で学んだことを記事にしています。

Read More

Spring BootでLINE Botのサンプルを動かす 〜おうむ返しのその先へ〜

目的

こんにちは。karintomania(twitter)です。
JavaでLine Botを作る記事を検索したときに、
Herokuデプロイボタン押させて、
はい、オウム返しBotができました!!みたいな記事が多かったので、
いや、そっから先はどうしたらいいんだよ、という試行錯誤を記事にしました。

Read More

GitHub Pagesで作ったブログをGoogle検索にヒットさせる

背景

こんにちは。karintomania(twitter)です。
このブログはGitHub Pagesにホスティングしているのですが、
なかなかGoogle検索に表示されるようにならず、悩んでいました。
色々調べた結果今は検索で出るようになったので、
その時、試した事を紹介します。

TL;DR

Google Search Consoleに登録するだけではダメみたいです。

Read More