PostgreSQLをコンテナ化する

目次

こんにちは。karintomania(twitter)です。
PostgreSQLをDockerコンテナにします。
今までMySQLしか使ったことなかったのですが、
Herokuにアプリケーションをデプロイする際にポスグレを使う必要があったので、
試してみることにしました。

色々試行錯誤した気がしますが、結論はこれです。
とりあえず、これでSpringアプリケーションから接続できました。

ポイントは環境変数を宣言しているところくらいですかね。
最初、Dockerfileにこの宣言を書いていたのですが、
これはdocker runコマンドに必要な宣言らしく、
docker-compose.ymlに書く必要があるみたいです。

docker-compose.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
version: "3"
services:
psql_docker:
image: postgres:12.0-alpine
container_name: psql_docker
ports:
- "5432:5432"
environment:
POSTGRES_USER: "dev"
POSTGRES_PASSWORD: "dev"
POSTGRES_DB: "mydb"

コンテナを起動するときは

1
# docker-compose up -d

以下コマンドで、PSQLを起動できます。

1
# docker exec -it psql_docker psql -U dev -d mydb

以上。